2005年05月10日
「交渉人 真下正義」の感想(特にネタバレは無し)
いやー、見てきましたよ「交渉人 真下正義」
“踊る”のスピンアウトムービーっつーことで
どんな仕上がりになっているか期待と不安でイッパイだったのですが
いわゆる「踊る大捜査線 番外編『湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル
』」のような感じで
青島刑事が主役じゃなくても十分楽しめる作品でした
っつーか、「踊る大捜査線 番外編『湾岸署婦警物語…
(ってタイトル長いなオイ!)の数百倍面白い作品でしたよ
さて、肝心の内容についてですが…
“踊る”のスピンアウトムービーっつーことで
どんな仕上がりになっているか期待と不安でイッパイだったのですが
いわゆる「踊る大捜査線 番外編『湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル
』」のような感じで
青島刑事が主役じゃなくても十分楽しめる作品でした
っつーか、「踊る大捜査線 番外編『湾岸署婦警物語…
(ってタイトル長いなオイ!)の数百倍面白い作品でしたよ
さて、肝心の内容についてですが…
ワタクシ、“面白くない映画”の時にはケチョンケチョンにコキおろして
いろいろブーたれながら感想書いていますが
面白かった映画に関しては、あんまり感想を書かないんですよねぇ
理由はズバリ
「このテキストを読んでいる皆様に、是非とも劇場に足を運んで見て頂きたいから」
っつーことで、今回はゴチャゴチャ書きません
この映画を見たいと思っている方は、是非とも劇場で見てください!
面白い、理屈抜きに面白い!
理屈を入れると?
…まぁ、そういう方にはオススメしませんね
映画ですから、多少はツッコミ所もありましょうて(実際ある)
とにかく、“踊る”ファンならば誰でも楽しめます
マニアであればあるほど楽しめます、そういう作品に仕上がってます
それでこそのスピンアウトムービーだと思いますしね
つーか、“踊る”をあまり知らない人にも「面白くなかった」とか言われたくないですし
まぁまぁ、そうは言っても“踊る”を知らない人でも十分に楽しめますし
ドラマ見たこと無い人でも、劇場版2作品を楽しめた方なら楽しめますってばよ!
あ、でも、劇場版を見たこと無い人は楽しめないかも…
特に、真島警視が既に交渉人として活躍している
『踊る大捜査線 THE MOVIE2』を見ていないとわからない部分もあるかもしれませんが
とにかくオススメです、見るべし!
もうね、松重豊氏の出てくるシーンのカッチョイイのなんのって!
ヨダレ出ますよ、ヨダレ!あと脳汁も出るね
俺ぁデタ!
あと、個人的に失敗だったのが
今回の事件では“静”の真島警視と“動”の木島警視が軸となって物語を展開するのですが
(“踊る”で言うところの、室井(静)、青島(動)のようなモンですな)
この木島警視、私は見ている間ずーっと“くりぃむしちゅ~の有田”が演じていると思ってました
で、ことあるごとに「有田、演技うまくなったな~」とか「有田、すげぇな!」なんて思ってたのですが
実は全然違う人で、寺島進という方が演じてらっしゃったそうな!
私、劇場から出て、いまこうやってテキスト書きながらキャストを見ているときに気付きました
一生の不覚!
つーか寺島さん、アナタ有田に似すぎですから!(本来は逆かw)
いやぁ、でもオススメですよ「交渉人 真下正義」
作品が終わってもスグには帰らない方がいいかもしれないです
エンドロールも最後まで見ると、もっと面白いかもしれませんよ(ニヤニヤ)
最後になりますが、早くも次のスピンアウトムービー
「容疑者 室井慎次」が8月に公開されるとの情報が入りました
予告もイイ感じでございます!
いままでの“踊る”とも、今回の「交渉人」とも違う
人間・室井慎次の内面に迫る濃い作品になると勝手に予想していますが
いやはや、今から待ち遠しい限りです
つーことで、「交渉人」の次は「容疑者」でキマリ!
『青島よ、約束は果たせそうにない…』
Posted by たけたか at 21:02│Comments(0)
この記事へのトラックバック
初日レイトで見ました!出た出た!!満点!!!
今年劇場で見た30本(←少なっ!)の中で満点は2本目。
去年135本中5〜6本しか☆5つはないからこの評価はかなり高い!
私銀幕...
今年劇場で見た30本(←少なっ!)の中で満点は2本目。
去年135本中5〜6本しか☆5つはないからこの評価はかなり高い!
私銀幕...
『交渉人真下正義』 ☆☆☆☆☆【映画VS氣志團】at 2005年05月11日 22:58